ども、アスですこんばんわ。

タイトル見て
1.コーヒーぐらいでナニを大げさな・・・。
2.つか、なんで「缶」限定なんだよwワロスww
3.社会の厳しさに早くも楽園に堕ちたか

などの声が聞こえてくる気がしま・・・
最後のはないな。うん。

でも働き出してからは缶コーヒーが必需品になってます。

そもそも、学生時代は俺はほとんど缶コーヒーを飲みませんでした。
あの甘ったるい味がどうも好きになれず、飲むとしてもスタバやドトールのコーヒーぐらい。
それでも、内心いつも
(?〜?)。O(なんだこの値段はっ・・・。飲み物の域を超えてるだろ・・・。)
とか思ってたので、自分からコーヒーという飲み物に近づくことはありませんでした。


だが、しかし。

働き出してからは状況が一変します。

ナニが変ったのか。

それは






昼間眠いってことです!!

最近は初夏も近づいてきて、気温もぽかぽか。
ほんわかふわふわなのです。

で、俺はまだ研修中なので、仕事といってもデスクトップに向かってナニやらカタコトやってるだけ。
それほど難しいことでは無いので、つい気が緩みます。

生暖かな空気。
単純な作業。
キーボードを叩く音はまるでラリホーマの調べ。

おいらの頭もほんわかふわふわですよ。

これが学生時代なら、何も問題はありません。
眠けりゃ寝る!!
授業中だろうが、電車の中だろうが、2次会のカラオケルームだろうが!!

誰もッ!
俺の眠気は止められねェェ!!
天下の眠気は俺のモンだぁぁぁ!!!

もはや意味がわかりません

ところが、そんな楽園学園時代とも別れを告げ、社会人となった今、もはや眠いから寝るということも出来なくなったのです。
まあ、当然ですよね。
先輩社員や上司の目がアル以上、一番の新入りが昼間っから爆酔してるとあっちゃあ、ワリとシャレで済みません

ところがそんなこっちの事情も考えず、睡魔は襲ってきます。
主に飯後とかに。

うぉぉぉーッ!!
耐えろ俺ーーッ!!!

とか熱く闘志を燃やしてみても、睡魔には通じません。

ならばッ!!

と、目薬挿してみたり、トイレ行くフリして外の風にあたってみても、きゃつめには全く歯が立ちません。
2/2飛行どころの騒ぎじゃないですねw

で、そんな話を同期に話してみたところ出てきたのが
缶コーヒーだったってわけです。

ま、普通に半信半疑でしたが。。。


どれどれ(´ω`)つ缶

ぐびび(´q`)

・・・
・・・・
・・・・・・



シャキーン(`ω´)!!!!

脚色ゼロです。
むしろビビりました。
たかが120円の飲み物で、こんなにも劇的に効くなんて・・・。


ありがとう缶コーヒー!
君のおかげでおいら無駄にピンチにならずに済みそうだよ!!
ごめんな缶コーヒー!
今まで君の素晴らしさに全く気付いてあげれなかったよ!!
これからも、よろしく頼むぜ缶コーヒー!!

ああ、缶コーヒー!!
かん=こーひー!!
KAN=KO-HI-!!!!

缶コーヒーへの愛で涙が止まりませんが、今日の日記は以上です。

ぐびび(´q`)

コメント

やな9
やな9
2006年6月11日11:57

俺も試してみます。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索